お知らせ

お知らせ

日増しに秋が深まってきました!

2022.10.19

10月8日(土曜日)は小雨が降る時もありましたが、年少・年中・年長組の運動会を無事に終えることが出来ました。子ども達は一生懸命重ねて来た練習の成果を表現することが出来、それぞれの成長をお感じになったことでしょう。

農園では、さつまいもやみかんが収穫の時を迎えています。
それぞれのタイミングでみかん狩りをしたり、来週はさつまいも掘りをする予定です。

また、明後日には遠足に出かけ、秋を感じる一日となりそうです。
皆様も秋をお楽しみください。
ようやく秋らしくなってきました!

2022.09.30

2学期が始まって、9月は真夏のような暑さが続いていましたが、ようやく秋めいてきました。園庭の柿の実は色づく前にカラスに食べられてしまっていますが、農園では秋の実りの季節到来です。みかんが沢山みのって枝がしなるほどです。
さつまいもは10月になったら収穫の時を迎えますし、9月に子ども達が種を蒔いた大根も育っています。

連日、子どもたちは10月8日の運動会に向けて練習を一生懸命していますので、お楽しみに。
今年も新型コロナウイルス感染対策で園児のご家族のみの観覧とさせていただきます。
ご理解ご協力をおねがいいたします。
小百合会について

2022.08.01

本日、8月1日の小百合会【6年生の部:9:30~10:00(受付9:20)】【1年生の部:11:00~11:30(受付10:50)】は行います。感染が拡がっていますので、体調の優れない方は控えてください。お越しの際は、検温表を忘れないでください。
皆さんとの再会を楽しみにしています。
わくわく夏の楽しみ会(年長組)

2022.07.26

7月21日(木)は年長組さんが楽しみにしていた【わくわく夏のお楽しみ会】でした。
心配していた雨も少しぱらつく程度だったので予定通り行うことができました。
宝探しゲーム、うちわの製作、夏祭りごっこ(金魚すくい、ヨーヨー釣り、スマートボール、紙飛行機飛ばし、いろいろ釣り)で楽しんだ後は、夕食のカレーを皆でいただきました。
その後は、園庭でキャンプファイヤー、花火を楽しみ、しらゆりホールでブラックシアターを見て、閉会式。
初めての夜の幼稚園も体験し、盛りだくさんで大盛り上がりの一日となりました。
 
1学期の終業式が終わり、夏休みにはいりました。

2022.07.26

全国的に感染が拡がっていますが、7月19日に1学期の終業式をしました。
翌20日からは夏休みに入りますが、くれぐれも健康第一にお過ごしください。