お知らせ

お知らせ

令和4年度新入園児面接について

2021.08.25

生駒市の「感染拡大緊急警報」の期間延長に伴い、9月4日(土)に予定していました
【令和4年度新入園児面接(一般)】を延期いたします。
面接日は決定次第、願書提出の方に葉書にて郵送でお知らせします。
願書受付は、予定通り8月31日(火)午前10時~12時に行います。
なお、一般の方の募集定員は30名です。
夏休みです。

2021.07.29

7月19日に終業式、21日には年長組さんの【わくわく夏のお楽しみ会】が終わり、
夏休みにはいりました。皆さん、お元気ですか?
新型コロナウイルスの感染者数が増えています。また、きびしい暑さも続いています。
健康第一に楽しい夏休みをお過ごしください。
 
ブルーベリージャムを食べました。

2021.07.16

7月14日(水曜日)、幼稚園でとれたブルーベリーを使ったジャムをおやつの時にパンに添えていただきました。
みんな美味しかったようで、ほとんど空っぽでした。
今日、7月16日(金曜日)には、晴れ間にゆり組さん、ばら組さんが農園にいってブルーベリーをとりました。小さな容器に入れて持ち帰りました。
避難訓練をしました。

2021.07.09

【ナラ・シェイクアウト(奈良県一斉地震行動訓練)】に合わせて、避難訓練をしました。
年少さんは初めての訓練だったので、防災クッションをかぶるのにてこずりましたが、一生懸命避難活動をすることができました。年中・年長さんはスムーズに避難をすることができました。
 
たなばたまつり

2021.07.07

7月7日七夕の日ですが、あいにくの雨模様となりました。6月30日に年長さんが竹藪に行って、七夕まつりのお飾りをつける竹を取りに行ってきました。ゆり組ばら組の皆で力を合わせて幼稚園まで運びました。
たなばたまつりは学年毎に、由来を聞いたり、七夕の歌を歌ったり、ペープサートを見たり、きらきら星のダンスを踊ったりして、楽しみました。
雨雲の上のお空で彦星と織姫が無事に会えますように。
みんなの願いが叶いますように。